《波照間島 、蝶の記録種》

●波照間島の蝶一覧
《セセリチョウ科》コウトウシロシタセセリ・オキナワビロウドセセリ・タイワンアオバセセリ・アサヒナキマダラセセリ・ネッタイアカセセリ・チャバネセセリ・トガリチャバネセセリ・イチモンジセセリ・ヒメイチモンジセセリ・ユウレイセセリ・クロボシセセリ・クロセセリ・オオシロモンセセリ
《アゲハチョウ科》キシタアゲハ・ジャコウアゲハ・ベニモンアゲハ・ミカドアゲハ・アオスジアゲハ・アゲハ・シロオビアゲハ・オナシシロオビアゲハ・クロアゲハ・ナガサキアゲハ・アカネアゲハ*・カラスアゲハ
《シロチョウ科》キタキチョウ・キチョウ・タイワンキチョウ・ツマグロキチョウ・モンキチョウ・ウラナミシロチョウ・ウスキシロチョウ・ツマベニチョウ・モンシロチョウ・タイワンモンシロチョウ・クロテンシロチョウ・タイワンシロチョウ・ナミエシロチョウ・カワカミシロチョウ
《シジミチョウ科》ムラサキシジミ・ムラサキツバメ・イワカワシジミ・カクモンシジミ・シロモンクロシジミ・ウラナミシジミ・オジロシジミ・アマミウラナミシジミ・ヒメウラナミシジミ・ルリウラナミシジミ・シロウラナミシジミ・ウスアオオナガウラナミシジミ・ムラサキオナガウラナミシジミ・ヤマトシジミ・ハマヤマトシジミ・ヒメシルビアシジミ・クロホシヒメシジミ・ホリイコシジミ・ヤクシマルリシジミ・タイワンクロボシシジミ・ヒメウラボシシジミ・ツバメシジミ・ソテツシジミ・クロマダラソテツシジミ・タイワンヒメシジミ・ウラギンシジミ
《テングチョウ科》テングチョウ・ムラサキテングチョウ
《マダラチョウ科》アサギマダラ・タイワンアサギマダラ・ヒメアサギマダラ・リュウキュウアサギマダラ・コモンマダラ・ウスコモンマダラ・ミナミコモンマダラ・ニセミナミコモンマダラ・スジグロカバマダラ・コウトウマダラ・カバマダラ・オオゴマダラ・マルバネルリマダラ・クルーギールリマダラ・マサキルリマダラ・ルリマダラ・ツマムラサキマダラ・シロオビマダラ・ガランピマダラ
《タテハチョウ科》カバタテハ・ツマグロヒョウモン・ウラベニヒョウモン・シロミスジ・リュウキュウミスジ・キタテハ・ルリタテハ・ヒメアカタテハ・アカタテハ・アオタテハモドキ・タテハモドキ・イワサキタテハモドキ・コノハチョウ・イワサキコノハ・メスアカムラサキ・リュウキュウムラサキ・ヤエヤマムラサキ・イシガケチョウ・スミナガシ
《ジャノメチョウ科》ヤエヤマウラナミジャノメ・シロオビヒカゲ・ウスイロコノマチョウ・ルリモンジャノメ
  沖縄の島嶼別蝶類記録インデックスへ

《参考・引用文献》
1)比嘉正一(2009)沖縄県の蝶類分布表、沖縄市立郷土博物館紀要 第17号 あやみや;16.
2)沖縄昆虫同好会編(2013)沖縄県の蝶・記録された島と食草;(別表、沖縄県内で発生が確認され島で記録された蝶).
3)日本昆虫学会編(2013)日本昆虫目録第7巻 鱗翅目 第1号(日本昆虫学会).
4)小路嘉明(1985)沖縄八重山蝶採集ガイド(蝶研出版).
5)小路嘉明・三田隆生(1991)スーパー採集ガイド1八重山編(蝶研出版).
6)小路嘉明・三田隆生(1995)スーパー採集ガイド新・1八重山編(蝶研出版).
※「スーパー採集ガイド 新・八重山編」(蝶研出版、1995)にあります資料編の分布表に波照間島のコウトウシジミにプロットされていますが、これは誤りです。訂正してお詫びします。
《文献覚え書き》
【20
23年度発行文献より】
 分布:ルリモンジャノメ多数 波照間島(初記録)2023年11月21日 記録者なし「国内蝶類情報2023年(11)」ゆずりはクラブ(297)7-10.
【201
4年度発行文献より】
 イワサキタテハモドキ;♂ 波照間島毛原 2005年6月26日 青木一宰(菅原春良・高橋直(2014)日本の迷蝶大図鑑(むし社)
【2013年度発行文献より】
 *アカネアゲハ(この原典は私は知らない);日本昆虫目録第7巻 鱗翅目 第1号(日本昆虫学会)
【2009年度発行文献より】
 タイワンヒメシジミ;♂ 2009年10月16日(波照間島)(上田敦、フィールドサロン No15)
《参考資料》
★同島に関する蝶研出版発行文献
(蝶研フィールド、通巻数、ページ)
山岡万寿夫 波照間島の蝶 1 17
秋田勝巳 波照間島のカラスアゲハ 4 27
佐々木茂 波照間島におけるカラスアゲハの記録 7 30
木村忠司 波照間島でムラサキツバメを採集 7 35
木下民弥 波照間島でタイワンシロチョウを採集 11 38
渡辺康之・小路嘉明 波照間島で観察したカクモンシジミの生態 12 6
渡辺康之 波照間島でタイワンシロチョウが発生 14 33
日比野米昭 波照間島でヒメイチモンジセセリを採集 22 35
岩國京一 波照間島のシロオビマダラ 25 39
永田 隆 波照間島でヒメウラナミシジミを撮影 27 37
平原浩司 波照間島でタイワンモンシロチョウを採集 30 17
平原浩司 波照間島の迷蝶の記録 33 30
西山みね子 波照間島でのキタテハの記録 33 31
本誌編集部(藤原孝夫) 波照間島でカラスアゲハ台湾亜種が採れた!! 70 6
蔵田耕一 波照間島でミカドアゲハを採集 75 27
後藤和夫 1988年・波照間島・西表島での迷蝶採集記録 78 30
小路嘉明 1992年5月下旬・波照間島で採集した蝶 80 28
後藤和夫 1989年・与那国島・波照間島で採集したシロオビマダラ 87 30
山口修 波照間島でムラサキツバメを採集 89 34
浅野隆・金田吉高・山田芳郎 波照間島で採集されたオナシシロオビアゲハは自然状態で雑交していた!! 91 15
小路嘉明 波照間島でムラサキテングチョウを採集 91 20
渡辺博信 波照間島で多数のカラスアゲハを確認 104 23
新田 智 波照間島でアサヒナキマダラセセリを採集 107 23
新田 智 沖縄本島・波照間島でカワカミシロチョウを採集 111 19
矢後 勝也 波照間島・与那国島の特筆すべき蝶の記録 114 15
小路嘉明・米谷敦子 1995年7月、波照間島で採集した蝶 114 17
後藤 和夫 キシタアゲハ採集記―ついに海を越えたか・キシタアゲハ・波照間島に舞う― 118 4
白水 隆 波照間島で採れたキシタアゲハについて 118 7
小路嘉明・米谷敦子 波照間島産キシタアゲハの飼育記録 124 10
本誌編集部 波照間島の地名について 124 21
小路嘉明・米谷敦子 波照間島でキシタアゲハの発生を確認 124 24
前川 義範 波照間島でキシタアゲハを採集 124 16
高橋 直 波照間島でキシタアゲハを採集 124 16
小路嘉明・米谷敦子・大崎和夫 波照間島でキシタアゲハを採集 124 19
石川 邦彦 波照間島でキシタアゲハを採集 125 28
小路嘉明・米谷敦子 波照間島産キシタアゲハの飼育記録・続報 129 25
渡部 浩 波照間島でクルギイルリマダラを採集 131 26
佐藤 英次 波照間島でツマムラサキマダラを採集 131 29
新田 智 波照間島産のキシタアゲハの飼育記録 133 13
加藤 琢磨 波照間島でシロオビマダラを採集 133 26
竹内 剛 波照間島でキシタアゲハを採集 133 28
小濱 琢哉 波照間島でカワカミシロチョウを採集 134 23
高橋 直 波照間島でルリマダラを採集 134 24
青木 一宰 波照間島でキシタアゲハを採集 137 25
高木 秀了 波照間島でヤエヤマウラナミジャノメを採集 141 28
加藤 琢磨 波照間島のキシタアゲハの記録 147 29
青木 一宰 波照間島でシロウラナミシジミを採集 147 29
藤原 純 波照間島でヒメウラボシシジミを採集 148 16
加藤 琢磨 1998年3月・波照間島で採集した迷蝶 154 25
栗山 定 波照間島でのシロオビマダラの記録 163 31
御手洗 泰彦 波照間島で採集したウスコモンマダラ 175 27
新田 智 与那国島・波照間島で採集・目撃した迷蝶 177 28
西口 隆 波照間島でクロテンシロチョウを採集 187 25
岡本 利幸 波照間島でキシタアゲハを採集 202 29
葛目 靖 波照間島で採集した蝶 203 27
新田 智 波照間島で採集したマルバネルリマダラから羽化した個体の変異など 213 18
藤田 清和 波照間島でクロテンシロチョウの発生を確認 213 26
新田 智 西表島・波照間島で採集した異常型4種 214 30
新田 智 2004年西表島・波照間島で遭遇したウスコモンマダラ 228 2
藤田 清和 波照間島でシロモンクロシジミを採集 250 32