慶留間島、蝶の記録種》

●慶留間島の蝶一覧
《セセリチョウ科》チャバネセセリ・オキナワビロウドセセリ・ユウレイセセリ・クロボシセセリ・オオシロモンセセリ
《アゲハチョウ科》ジャコウアゲハ・ベニモンアゲハ・アオスジアゲハ・アゲハ・シロオビアゲハ・クロアゲハ・ナガサキアゲハ・モンキアゲハ・オキナワカラスアゲハ
《シロチョウ科》キチョウ・ウスキシロチョウ・モンシロチョウ・ツマベニチョウ・ナミエシロチョウ
《シジミチョウ科》ウラナミシジミ・アマミウラナミシジミ・イワカワシジミ・ハマヤマトシジミ・ヤマトシジミ・タイワンクロボシシジミ・クロマダラソテツシジミ
《テングチョウ科》-
《マダラチョウ科》リュウキュウアサギマダラ・オオゴマダラ・ツマムラサキマダラ
《タテハチョウ科》ツマグロヒョウモン・リュウキュウミスジ・ルリタテハ・アカタテハ・アオタテハモドキ・タテハモドキ・ヤエヤマムラサキ・イシガケチョウ
《ジャノメチョウ科》リュウキュウウラナミジャノメ・リュウキュウヒメジャノメ.
  沖縄の島嶼別蝶類記録インデックスへ

《参考・引用文献》
1)比嘉正一(2009)沖縄県の蝶類分布表、沖縄市立郷土博物館紀要 第17号 あやみや;16.
2)沖縄昆虫同好会編(2013)沖縄県の蝶・記録された島と食草;(別表、沖縄県内で発生が確認され島で記録された蝶).
3)日本昆虫学会編(2013)日本昆虫目録第7巻 鱗翅目 第1号(日本昆虫学会).
4)小路嘉明(1985)沖縄八重山蝶採集ガイド(蝶研出版).
5)藤原孝夫・三田隆生(1991)スーパー採集ガイド2沖縄・宮古編(蝶研出版).
6)新田智・新田敦子(2001)離島大好き採集ガイド沖縄・宮古編(蝶研出版).
※「沖縄市立郷土博物館紀要 第17号 あやみや」にはクロコノマチョウに迷蝶の記録マークがプロットされているがここでは一覧から外す
《文献覚え書き
【202
3年度発行文献より】
 
分布;クロボシセセリ、ベニモンアゲハ 慶留間島(投稿中)、青木一宰「琉球列島島嶼別蝶類分布表、プロット」シン・八重山諸島採集観察地ガイド。;76-83.
 分布:ベニモンアゲハ1♀ 慶留間島 2022年10月8日(慶留間島初記録)楠本優作「沖縄諸島で多数得られたタッパンルリシジミとサツマシジミ、及び慶良間諸島の注目すべき蝶類の採集データについて」Butterflies(92)38-48.
 分布:クロボシセセリ1♀ 慶留間島 2022年10月8日(慶留間島初記録)楠本優作「沖縄諸島で多数得られたタッパンルリシジミとサツマシジミ、及び慶良間諸島の注目すべき蝶類の採集データについて」Butterflies(92)38-48.
【20
20年度発行文献より】
 
イワカワシジミ;慶留間島(2018年、投稿中)、ハマヤマトシジミ;慶留間島(大屋、2018→原著不明),青木一宰・木村正明 琉球列島島嶼別蝶類分布表、初プロット、琉球列島採集観察地ガイド;64-67.

【2015年度発行文献より】
 ヤエヤマムラサキ;♂ 島尻郡座間味村(慶留間島)ゲルマ林道 2000年6月14日(新田智、ありんくりん通信3、1).
【2014年度発行文献より】
 アカタテハ;1♂、1998年9月2日(白井和伸(2014)沖縄県各島未記録のチョウの記録、琉球の昆虫38;61).
【2009年度発行文献より】
 フィールドサロン12(2009)→タイワンクロボシシジミ(慶留間島).
【2008年度発行文献より】
 SPINDA 23(2008)、2007年日本産蝶類情報に掲載→(追加種;クロマダラソテツシジミ).
【200
7年度発行文献より】
 分布;オキナワビロウドセセリ;2♂ 慶留間島 2006年3月12日 採集者の記なし「2006年蝶類情報」蝶研サロン244.
 分布;ツマベニチョウ;2頭目撃 慶留間島 2006年3月12日 採集者の記なし「2006年蝶類情報」蝶研サロン244.
《参考資料》
★同島に関する双尾II発行文献
(「ありんくりん通信」、通巻数、ページ)
新田智 ヤエヤマムラサキ Hypolimnas anomalaコレクションの中から、ありんくりん通信3、1.
《参考資料
同島に関する『ありんくりん通信』について(数字は通巻号数)
 新田智 ヤエヤマムラサキHypolimnas anomalaコレクションの中から 3、1.

★同島に関する蝶研出版発行文献
(蝶研フィールド、通巻数、ページ)
根塚幹雄 慶良間諸島,慶留間島・外地島における蝶類の記録 63 23
根塚幹雄 沖縄県島尻郡座間味村慶留間島 113 12
白井和伸 慶良間諸島のチョウの記録 114 17
保坂満 1996年3月,慶良間諸島で採集した迷蝶 131 24.
新田智 慶留間島・外地島で採集・目撃した蝶 161(慶留間島;モンキチョウの記録あり).